第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会

第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会

令和3年12月4日(土)から5日(日)第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会を開催しました

今年度は201件の申し込みがあり、2日間で199件の発表が行われました。
ご参加いただいた学生・指導教員の皆様、ありがとうございました。
座長・審査員にご就任いただきました加盟校の先生、開催にご協力いただいた関係機関の皆様に御礼申し上げます。

受賞結果

今年度の提案セッションには、以下の審査員をお招きしました。ご協力誠にありがとうございました。

(1)農・食セッション

  • ・サイバーシルクロード八王子 会長 古瀬 智之 氏

  • ・八王子市農業協同組合 副組合長 田中 和敏 氏

(2)観光セッション

  • ・公益財団法人日本交通公社 上席主任研究員 守屋 邦彦 氏

  • ・公益社団法人八王子観光コンベンション協会 事務局長 齋藤 和仁 氏

プログラム

※発表要旨をご覧いただけます。

令和3年12月4日(土)

  • 口頭発表(対面)

    ・ A111~A117

    ・ A131~A137

    ・ B111~B117

    ・ B131~B137

    ・ B211~B217

  • 口頭発表(オンライン)

    ・ C111~C117

    ・ C121~C127

    ・ C131~C137

    ・ D111~D117

    ・ D121~D127

    ・ D131~D138

    ・ E111~E117(農・食セッション)

    ・ E131~E137

    ・ C211~C217

    ・ C221~C226

    ・ D211~D217

    ・ D221~D228(英語口頭発表;Oral presentation in English)

    ・ E211~E218(観光セッション)

    ・ H001~H007(学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~)

  • ポスター発表

    ・ P111~P118

    ・ P131~P138

    ・ Q111~Q118

    ・ P211~P218

    ・ P231~P238

    ・ Q231~Q238

  • 展示発表

    ・ T131~T139

    ・ T211~T219

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(09:00~09:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(対面) A会場:第1セミナー室(12階)
【環境・生物・情報等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(13:30~13:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(対面) A会場:第1セミナー室(12階)
【電気・電子・材料等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(対面) B会場:第5セミナー室(12階)
【材料・機械・情報・通信等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(14:00~14:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(対面) B会場:第5セミナー室(12階)
【教育・デザイン・情報・地域創生・健康福祉等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) C会場:オンライン会場(Zoom)
【電気・電子・材料・機械等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(11:45~12:10) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) C会場:オンライン会場(Zoom)
【電気・電子・材料・機械等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(14:30~14:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) C会場:オンライン会場(Zoom)
【電気・電子・材料・機械等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) D会場:オンライン会場(Zoom)
【メディア・防災・子育て支援・国際関係等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(11:45~12:10) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) D会場:オンライン会場(Zoom)
【メディア・デザイン・情報等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(14:30~14:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) D会場:オンライン会場(Zoom)
【化学・物理・生物・メディア等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) E会場:オンライン会場(Zoom)
【農・食セッション】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(13:30~13:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) E会場:オンライン会場(Zoom)
【デザイン・情報・美容・メディア等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 P会場:イベントホール(12階)
【デザイン・美術・看護・美容等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(13:30~13:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 P会場:イベントホール(12階)
【メディア・動物・情報・デザイン・交通等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 Q・T会場:ギャラリーホール(11階)
【看護・電気・情報等】

令和3年12月4日(土)

発表者受付時間(14:00~14:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

展示発表 Q・T会場:ギャラリーホール(11階)
【デザイン・看護・生物・動物等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(対面) B会場:第5セミナー室(12階)
【材料・機械等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) C会場:オンライン会場(Zoom)
【八王子地域に関する研究・地方創生・教育等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(11:45~12:10) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) C会場:オンライン会場(Zoom)
【人間文化・看護・地方創生・子ども支援等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) D会場:オンライン会場(Zoom)
【情報・教育・メディア等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(11:45~12:10) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン)Oral presentration in English D会場:オンライン会場(Zoom)
【生化学・バイオテクノロジー Biochemistry & Biotechnology】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) E会場:オンライン会場(Zoom)
【観光セッション】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(13:30~13:50) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

口頭発表(オンライン) H会場:オンライン会場(Zoom)
【学生が八王子市長へ直接提案 ~最終選考会~】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:00~9:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 P会場:イベントホール(12階)
【生物・医療・電気・エネルギー等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(13:00~13:25) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 P会場:イベントホール(12階)
【電気・電子・材料・機械・化学等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(9:30~9:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

展示発表 Q・T会場:ギャラリーホール(11階)
【デザイン・美術・美容・教育等】

令和3年12月5日(日)

発表者受付時間(13:30~13:55) ※発表者は受付時間内に必ず受付を行ってください。

ポスター発表 Q・T会場:ギャラリーホール(11階)
【情報・電気・エネルギー・環境等】

オンライン配信・表彰式

  • 以下の3セッションは、YouTubeで配信しました(配信期間は終了しました)。

    • (1)E111~E117 農・食セッション
      【配信期間】12月4日(土)10:00~11:45
    • (2)E211~E218 観光セッション
      【配信期間】12月5日(日)10:00~12:00
    • (3)H001~H007 学生が八王子市長へ直接提案!~最終選考会~
      【配信期間】12月5日(日)14:00~16:10
  • 表彰式 アーカイブ

聴講予約フォーム

  • 連名発表者、研究協力者及び一般来場者(市民・友人等)が聴講する場合は事前予約が必要です。
    予約フォームは こちら
    ※全セッションの予約は締め切りました。

募集要項等

第13回ポスター採択作品・入選作品

  • 【最優秀賞(採択作品)】

    創価女子短期大学 国際ビジネス学科 佐々木 絵美

  • 【入選6作品】
    桜美林大学 芸術文化学群 佐藤 千聖
    東京純心大学 現代文化学部 小野 日菜子

  • 東京造形大学 造形学部 西川 悠太郎
    東京工科大学 メディア学部 渡邊 剛士

  • 創価女子短期大学 国際ビジネス学科 大前 遥
    拓殖大学 外国語学部 山田 泰地
    作品をクリックするとPDFでご覧いただけます。

ポスターデザインの公募要項

  • 大学コンソーシアム八王子では「第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会」発表者・参加者募集ポスターを公募しました。(エントリー終了)

  • 応募資格:大学コンソーシアム八王子加盟校の学生個人・グループ

  • エントリー締切日:令和3年5月31日(月)

  • 作品提出締切日:令和3年6月4日(金)

  • サイズ:B2(縦)/ 印刷:4色分解/ 提出方法:PDFデータ(メール添付)

  • 謝礼:3万円(税込・最優秀賞1作品のみ)

  • 仕様など:募集要項はこちら / 誓約書(Word) / QRコード(png)