八王子学生CMコンテスト

学生が制作した「八王子」のPR動画のコンテストです
◇新着情報
令和7年度八王子学生CMコンテスト 作品募集(エントリー・作品提出期間:5月1日~11月24日)
学園都市八王子の多様な魅力を30秒の動画CMに!
学生ならではの視点で、学園都市八王子の多様な魅力を30秒の動画CMにした作品を募集します。
作品制作を通じて、表現力や多面的な視点を養う機会を提供するとともに、学園都市八王子の魅力を広く発信することを目的としています。
コンテストに申込できる学生
- 大学コンソーシアム八王子の会員(大学院・専攻科等を含む)に属する学生
- 八王子市内にある専門学校の学生
- 八王子市内在住の学生

優秀な作品は全国に発信
全ての応募作品は上映会で放映します。
また、優秀作品は都内大型ビジョンでの放映等、八王子市のPRコンテンツとして活用を予定しています。
八王子学生CMコンテストX (旧Twitter)

令和6年度八王子学生CMコンテスト最優秀賞作品
新宿ユニカビジョンでの放映
令和7年度八王子学生CMコンテスト
【コンテスト作品募集】
賞金等
最優秀賞 現金5万円
※本コンテストでは、応募作品数により賞数や賞金、副賞の内容が変わります。
エントリー・作品提出期間
令和7年5月1日(木)~ 11月24日(月・祝)
エントリーフォーム
準備中(5月1日公開予定)
募集要項等ダウンロード書類
作品審査
審査を行うにあたり、作品と強く関与する審査員による評価を算入しない等の手続きにより、審査の公平性を確保する対処を行います。
賞金(令和6年度実績)
〇最優秀賞(1作品):現金5万円
〇八王子市長賞(1作品):現金3万円
〇審査員賞(3作品):現金1万円
〇特別賞(2作品):現金5千円
〇八王子市長賞(1作品):現金3万円
〇審査員賞(3作品):現金1万円
〇特別賞(2作品):現金5千円
副賞・協賛品(令和6年度実績)
〇トロフィー ※最優秀賞のみ
〇べネック商品券(1万円分) ※最優秀賞・市長賞のみ
〇八王子ラーメン(12個入り)
〇高尾ポテト(3個入り)
〇おさかなソーセージ(4本入り) ※参加賞
〇べネック商品券(1万円分) ※最優秀賞・市長賞のみ
〇八王子ラーメン(12個入り)
〇高尾ポテト(3個入り)
〇おさかなソーセージ(4本入り) ※参加賞
放映先実績(令和6年度実績)
〇最優秀賞
・東京MX
〇受賞7作品
・新宿ユニカビジョン
・J:COMジモトトピックス(多摩・八王子・日野)
・八王子YYビジョン
〇全応募作品
・八王子市学園都市センター受付モニター
・東京MX
〇受賞7作品
・新宿ユニカビジョン
・J:COMジモトトピックス(多摩・八王子・日野)
・八王子YYビジョン
〇全応募作品
・八王子市学園都市センター受付モニター
審査員(令和6年度実績)
▼特別審査員:
・岡野 敏之 氏(株式会社 電通 クリエーティブ・ディレクター)
・大和 毅 氏(JCOM株式会社 J:COMプロダクション本部 映像制作第1部 多摩事務所拠点長)
・初宿 和夫氏(八王子市長)
▼八王子学生CMコンテスト ワーキンググループ委員
・粟野 由美氏(座長/東京造形大学 造形学部 教授)
・富田 知子氏(副座長/山野美容芸術短期大学 美容総合学科 教授)
・古本 泰之氏(杏林大学 外国語学部観光交流文化学科 教授)
・村田 雅之氏(中央大学 国際情報学部 教授)
・岡野 敏之 氏(株式会社 電通 クリエーティブ・ディレクター)
・大和 毅 氏(JCOM株式会社 J:COMプロダクション本部 映像制作第1部 多摩事務所拠点長)
・初宿 和夫氏(八王子市長)
▼八王子学生CMコンテスト ワーキンググループ委員
・粟野 由美氏(座長/東京造形大学 造形学部 教授)
・富田 知子氏(副座長/山野美容芸術短期大学 美容総合学科 教授)
・古本 泰之氏(杏林大学 外国語学部観光交流文化学科 教授)
・村田 雅之氏(中央大学 国際情報学部 教授)