令和元年度学生企画事業補助金

令和元年度学生企画事業補助金

採択団体一覧

令和元年度 学生企画事業補助金の採択団体が決定しました。
これは、学生による地域貢献活動や調査・研究活動に対し、大学コンソーシアム八王子が補助しているものです。この補助金は、学園都市八王子の特色を活かし、地域の活性化が促進されることを目的としており、大学等キャンパス外での学生と市民、企業、他校の学生との連携が生まれるともに学生の学びにつながることを期待しています。
★指定課題部門・・・3大学4団体 ★自由企画部門・・・9大学12団体

【指定課題部門】

帝京大学 比佐ゼミ

  • ③MICEに活用できる「観光地八王子」に関する調査・研究

東京家政学院大学 食育研究会

  • ①八王子ならではのMICE誘致に関する調査・研究

帝京大学 小笠原ゼミナール

  • ③MICEに活用できる「観光地八王子」に関する調査・研究

杏林大学 古本泰之ゼミナール

  • ③MICEに活用できる「観光地八王子」に関する調査・研究

【自由企画部門】

ヤマザキ動物看護大学 動物機能形態学研究室

  • かいぼりを通して魚の体の作りを学ぼう~タイのタイってなんだ?~

東京造形大学 子ども食育体験学習

  • 学んで!作って!味わおう!~子ども食育体験教室~

創価大学 理工学部丸田ゼミ

  • 八王子産酒米の米粉を利用した加工食品の開発

サレジオ工業高等専門学校 サレジオ高専 機械電子工学科 学科プロジェクト

  • ロボット教室2019inサレジオ

創価大学 文学部 西川ゼミまがり

  • 地域と学生を“お仕事”でつなぐ~小さな力で地域貢献in八王子~

拓殖大学 実践のまちづくり(滝山班)

  • よみがえれ!滝山街道

創価女子短期大学 水元ゼミナール チームショウガールズ

  • はちおうじ生姜力~八王子ショウガでHOTなスイーツを~

東京家政学院大学 食育研究会

  • 食生活を見直そう! ~食事バランスガイドを活用した食育教材の開発と普及~

中央大学 経済学部インターンシップ

  • みて、さわって、ステイする!To be 八王子人! -大学生と外国人旅行客と八王子を掛け合わせた 新たな観光スタイルの創造ー

多摩大学 梅澤佳子ゼミ

  • 世代間交流八王子駅前サロンプロジェクト2019