山車曳き体験

八王子まつりを通じた加盟校間の学生の交流と地域とのつながり
令和7年度山車曳き体験 開催概要
募集内容
山車曳き体験
※留学生、日本人学生ともに参加できます。
山車曳き体験 引率ボランティア
※留学生を中心とした山車曳きの引率を事務局員と共に行います。
※英語が話せる学生は英語しか話せない留学生のサポートをお願いします。
※日本人学生限定です。
※ボランティア参加証明書を発行いたします。
※事前の説明会があります。

日程(予定)
8月2日(土)16:00 ~ 21:00
※雨天中止
※山車の運行予定により、時間が多少前後します8月3日(日)16:00 ~ 21:00
※雨天中止
※山車の運行予定により、時間が多少前後します
費用
無料
半纏(はんてん)を貸し出しいたします。
申込み
申込締切:令和7年7月22日(火)
協力
八幡上町
八幡町
本町連合会 ほか
神輿渡御体験 参加者募集
募集内容
八王子まつりで、お神輿(みこし)を担げるチャンスです。
大学コンソーシアム八王子加盟校の学生を対象に募集します。
日時:8月3日(日)
①千貫神輿 14:30~16:00
②上地区連合神輿 17:00~21:00

申し込み
申込締切:令和7年7月22日(火)
無料 ただし、お神輿を担ぐための服装は各自ご準備ください。
令和6年度 山車曳き写真ギャラリー
情報誌で山車曳き体験を特集しました
大学コンソーシアム八王子情報誌「まるごとキャンパス八王子」で山車曳き体験を特集しました。
情報誌はこちらからご覧ください。
